SSブログ
読んでみました ブログトップ
前の10件 | 次の10件

クリスマス・キャロル -読書会- [読んでみました]

==QuizKnock読書会(12月)に参加して

今月の課題図書は「クリスマス・キャロル/ディケンズ」。

確かに、顔に吹き出物がついてるところは違和感あったんだけど、
文字通り吹き出物がついているのではなく、涙をごまかすために
吹き出物、って言ってると思ってた。
そこは「吹き出物が顔に出ている」ということで、若くなっていることを
示す、と捉えることもできるんだな。


【オススメする言葉】
---------------------------
疲れてる人にただそっと差し出したい本。
---------------------------


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

クリスマス・キャロル -読書会ワークシート- [読んでみました]

==QuizKnock読書会(12月)に向けて

今月の課題図書は「クリスマス・キャロル/チャールズ・ディケンズ」。
小学生の頃に読もうとして、最初の方で「怖い」と思った記憶。


【感想】
---------------------------
読み終わった後、なんだか「笑顔」が気になった。

最初は怒ってばかりで笑うことのなかったスクルージが、
最後には涙を流して笑うまでに自分を変えた。
それを情景描写でも霧・もやが晴れたなどと演出していたので、
最後の章の「笑顔」が心に残ったのだろう。

小さい頃に読んだときはそんなことに気づくはずもなく、ただただ怖かったなぁ。。。

---------------------------


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

坊ちゃん -読書会- [読んでみました]

==QuizKnock読書会(11月)に参加して

今月の課題図書は「坊ちゃん/夏目漱石」。

読書会で「面白くないって言ってもいいんだ」ってのが
今日一番の収穫。

今回は10歳までに読みたい日本名作シリーズで読んだのが失敗だった。
本文があまりに悪口過ぎて、10歳には読ませられないようで、
かなりなるーくなってたことが推測されます。
。。。そりゃ、性格嫌な奴なだけにしか見えないわ。

【オススメする言葉】
---------------------------
周囲を気にすることなく、自分の中で思う正義を貫く坊っちゃん。  
それは、見ようによっては「痛快」だし、見ようによっては「ただの自己中」。
どう見えたのかをあなたと話がしてみたいから、読んでみてほしい。
---------------------------


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

レジの行列が早く進むのはどっち!? [読んでみました]

はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち!? サトウマイ https://www.amazon.co.jp/dp/4862807887/ref=cm_sw_r_tw_dp_GPNAZG3KTYKZDS0R9B8F

はじめての統計学、ということで手に取りました。
著者が数字アレルギーということなのですが、数字アレルギーな私が最後まで読み通せるのか。。。
と思いつつ、何とか読み通せました。


【感想】
---------------------------
最後の方へ行くにしたがって、難しくなるような作り方。
最初の方は「試行」等、必要な言葉から解説していてわかりやすく読み進められた。
「数字そのものに意味はない。数字に「やばい」とか「大丈夫」という意味付けをするのは人間」という言葉が心に残った。「専門家が言ってる」とか「科学的に云々」等の発言者の属性や言葉ではなく、データで人を騙すことも可能だと念頭に置き、データを自分の目で判断して確認することが大切だと改めて感じた。
---------------------------


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

坊ちゃん -読書会ワークシート- [読んでみました]

==QuizKnock読書会(11月)に向けて

今月の課題図書は「坊ちゃん/夏目漱石」。
小学生か、中学生の頃に読んだ記憶があります。

昔の日本文学は旧仮名遣いが苦手で避けて通ってました。
なので、今回も銀河鉄道の夜と同じように10歳までに読みたい日本名作シリーズで
読んでみました。
すーっと読めたぞ!?


【感想】
---------------------------
最初はちょっと難しいなぁと思いながら読んでいたけれど、
何があっても自分の中の正義を貫き通して生きる主人公に、
最後は笑ってしまった。どこにでも嫌な奴はいるもんだけど、
あまりにおかしいと思ったら辞めてしまえばいい、って、
こんなに昔から言われてたんだな。。。
---------------------------


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

老人と海 -読書会- [読んでみました]

==QuizKnock読書会に参加して

今月の課題図書は「老人と海/ヘミングウェイ」。

読書会に参加して、それを受けて感想をまとめてみたものの、
2時間かかってもまとめきれず、時間切れ!



続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

老人と海 -読書会ワークシート- [読んでみました]

==QuizKnock読書会(10月)に向けて

今月の課題図書は「老人と海/ヘミングウェイ」。
今まで一度も読んだことがない作品です。

昔の海外文学(推理小説を除く)は「どれだけ重たくてきらびやかな文章が書けるか勝負」を
しているのかと思うほど、文章がごちゃごちゃしていて読みづらくて、敬遠してました。
この本もそういう先入観からずっと避けてきたのですが、読んでみると文章が簡単でびっくり。
読みやすく引き込まれていきました。
うん。これぞ、言葉で編んでいく物語でしたね。

【感想】
---------------------------
読んでいる最中に、脳内で情景が浮かび、まるですぐそこで老人が漁をしているように思え、
心の中で老人を応援していた。
漁師であることに誇りを持ち、獲物に対して敬意を払い、真摯に向き合い、最後まで諦めない
漁師魂が心に流れ込んできた。
こんな大きな出来事があったけれども、彼は明日からも変わらず漁に出るのだろう。
繰り返される日々だけど「毎日は新しい日」だから、明日こそは老人にとってよい日になってほしい。
---------------------------


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

銀河鉄道の夜 -読書感想文 Take5 完成版- [読んでみました]

==QuizKnock読書会に向けて

さて・・・推敲5回目です。
2000文字を目標にしています。。。

今回も「QuizKnockと学ぼう」の動画をペースメーカーにしました。
(アディショナルタイムはあります)

しかし、ほんと、あっという間に時間が終わりますね。
一人で50分も感想書いてたら、途中で飽きちゃうのに。。。誰かと勉強している、という
感覚だからなんでしょうか。。。


Take1と並べると全然変わってて、もう全く違うものだよ!?(笑


ということで、推敲は今日で終わり。
明日から読書会までは少し家の作業をしつつ、10月から何をするか考えようかなと思います。


#読みづらいので改行だけブログ用に書き換えてます。





続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

銀河鉄道の夜 -読書感想文 Take4- [読んでみました]

==QuizKnock読書会に向けて

さて・・・推敲4回目です。
2000文字を目標にしています。。。

推敲はいくらでもできてしまうので、「QuizKnockと学ぼう」9/7のライブ動画を
ペースメーカーにしてます。(多少のアディショナルタイムはあります)

あっという間に時間が終わるんですよね。
一人で50分も感想書いてたら、途中で飽きちゃうのに。。。誰かと勉強している、という
感覚だからなんでしょうか。。。


振り返ってみると、Take1と並べると全然変わってるのが面白いです。

どんどん考察になっているので、途中で論文の書き方を思い出しました(笑
(文学部出身です)



#読みづらいので改行だけブログ用に書き換えてます。





続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

銀河鉄道の夜 -読書感想文 Take3- [読んでみました]

==QuizKnock読書会に向けて

さて・・・推敲です。
実際にTake2からTake3までは中4日空いてますが、こちらでは連続で。

推敲にかける時間は「QuizKnockと学ぼう」動画をペースメーカーにして、
1回につき1時間としました。

それでも、ずたぼろが続きます(笑)
やってみることが大事と思って、Take5までは続けます。

でも、Take1と比べたらはるかに感想っぽくなってるの、面白いですね。

ブログに乗せたら読みづらいので改行だけブログ用に書き換えました。





続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:
前の10件 | 次の10件 読んでみました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。